年金一元化(养老金一元化)

13、年金一元化(养老金一元化)

会社員や公務員などで異なる公的年金の仕組みを統一すること。保険料と給付水準などをそろえ、職業によって年金が変わることへの不安や不公平感をなくす狙い。政府は官優遇との批判を受け公務員が加入する共済年金の保険料の引き上げや民間にはない上乗せ(職域加算)の廃止などを打ち出した。

すでに民営化したJR、日本たばこ産業、NTTの3共済や、財政難に陥った農林共済は厚生年金に統合した。国家公務員、地方公務員、私学教職員らが加入する共済年金についても、2010年をメドに厚生年金に一本化する方向で検討している。