対日投資の基礎知識
2025年10月24日
対日投資の基礎知識
回答者の内訳(209名)
プロファイル:
1 財務担当役員 29%
2 営業担当役員 25%
3 常務/上級副社長 16%
4 戦略担当役員 11%
5 会長/CEO 7%
6 人事担当役員 6%
7 その他(役員)6%
企業国籍:
1 アジア(日本以外)23%
2 日本 24%
3 北米 24%
4 欧州 29%
企業規模(売上ベース):
2,500億円以上 13%
250億~2,500億円 35%
250億円以下 52%
業種
1 電気・電子機器、ハイテク機械 20%
2 情報・電気通信(ICT)20%
3 卸、流通物流・BtoBサービス 20%
4 化学/医薬品および医療機器 20%
5 自動車 20%
アジアでのビジネス経験:
アジアでのビジネス実績なし 70%
アジアでのビジネス実績あり 30%
日本でのビジネス経験:
日本でのビジネス実績あり 29%
日本でのビジネス実績なし 71%
「投資環境の好ましさ」に関する19項目
1 国内市場
2 運輸および物流インフラ
3 電気・情報通信インフラ
4 人材・労働者の能力
5 人件費
6 生活環境の質
7 労働関連法制度の柔軟性
8 政治および法制度の透明性・安定性
9 社会および環境面の安定性
10 研究開発の質と利用可能性
11 生産性上昇の可能性
12 言語・文化
13 地域の技術的特性・専門性
14 法人税
15 公的機関からの支援、補助金
16 統括拠点のための特別補助
17 環境関連の法規制
18 投資家、金融機関へのアクセス
19 FTA締結効果