経済摩擦(经济摩擦)

6、経済摩擦(经济摩擦)

通商摩擦や貿易摩擦を包含する概念。まず通商摩擦だが、その主な原因は貿易の不均である。2国間貿易で一方が輸入超過を長期に続ければ、国民感情だけでなく、その国の経済は外貨不足から、代金の決済ができないために輸出入ができなくなったり、その国の通貨の価値が下がるなどさまざまな障害を受けることになる。日本にとって最大の貿易相手国は米国であり、なおかつ日本の貿易黒字のほぼ5割が米国を相手に稼ぎ出したものである。米国からみれば、貿易赤字の6~7割が対日貿易で発生している。