7、企業の合併·買収(M&A)(
企业的合并·收购)
企業が別の企業やその事業部門の合併(Mergers)を行ったり、買収(Acquisitions)する経営手法である。経営の多角化や、事業分野の強化、市場開拓や国際化を目指し、競争優位の実現を目的としている。株式の購入により経営権を取得するケースもある。
バブル期には企業の投機的なM&Aが一世を風靡した。近年でも不動産を中心に、救済型のM&Aが数多く実施されている。
M&Aは今まで獲得できなかった地位や、技術、人材などを最小限の手間で入手できるうえ、海外進出や多角化に備え、顧客基盤、生産手段を一気に整えることを可能にしている。