正社員(正式职员)
2025年10月24日
12、正社員(正式职员)
雇用形態の一つで、会社と雇用期間の定めがない雇用契約を締結した社員のこと。一般的に、「会社員」とは、正社員のことを指している場合が多い。
正社員の雇用形態の特徴としては、
● やむをえない事情がない限り定年まで働くことができる。
● 年功序列の観念が強く、勤務年数によって昇給や昇進(昇格)する場合が多い。
● 各種手当てや保険といった、会社が定めた待遇のほとんどを受けることができる。などが挙げられる。また、近年の終身雇用制度の崩壊や女性の職場進出、不況による人件費削減の必要性といった雇用情勢の変化に対応し、正社員以外の雇用形態も多様化している。
近年の主な雇用形態
正社員
非正社員(契約社員、派遣社員、アルバイト・パート、他)上記の通り、現代における様々な雇用形態が定着する一方、社会保険の未適用や生涯賃金の低下といった多くの課題も存在し、正社員と比べて非正社員の待遇の悪さは、なかなか改善されていないのが現状である。